先日、引き出しの中の書類(紙類)を断捨離しましたが、今回は引き出しの中の文房具の断捨離にチャレンジしてみました。
引き出しを断捨離すると、意外なメリットがあります。
さらに、仕事や作業の効率も格段にアップします。
この記事では、引き出しの文房具を断捨離した私の体験談とそこで得られた意外な3つのメリットについてご紹介します。
▼ブログ応援していただけるとうれしいです
引き出しの文房具を断捨離してみた
今回、断捨離した引き出しの文房具はこちらです。
いったん、机の上に全部出してみました。
それでは、以下に、今回捨てたモノと残したモノをご紹介します。
ペン類
ペンが10本ほど出てきました。
右側の2本はインク切れのボールペンと筆ペンです。こちらは捨てることにしました。
左側のペンは使うので取っておきます。
なかでも、蛍光マーカーペンは仕事でよく使うので引き出しから出して、机の上のペン立てに立てることにしました。
もらった名刺&カード類
今まで仕事でもらった名刺や職場近くのお店のポイントカードなどがいくつか出てきました。
必要な名刺(左側)は取っておいて、いらないカード類(右側)はすべて処分することにしました。
使用済み乾電池
使用済み乾電池が1本出てきました。これはゴミの日に出します。
その他捨てたモノ
左上からマグネット、クリップ、布切れです。
布切れはスーツを買ったときについていたものです。
いずれも使わないので捨てることにしました。
今回残したモノ
次に、今回残したモノたちです。
左上からホッチキス&針、クリップ、消しゴム、赤いスタンプ&印鑑類、修正テープ、USBメモリー、定規です。
これらは仕事でよく使うアイテムなのでいずれも残しておくことにしました。
以上の残したモノを再び引き出しに戻してみました。
ビフォー&アフター画像です。
写真ではあまりわかりませんが、かなりモノの量は減りました。
どこに何があるのか一目瞭然になったのでかなり出し入れしやすくなりましたね。
▼断捨離に役立つ記事がこちらにもあります♪
引き出しを断捨離して得られたメリットとは?
今回引き出しを断捨離してみた結果、一つの驚いた変化がありました。
それは、引き出しがとっても軽くなったことです。
引き出しをすっと引いたときの感覚がまるで違うのです。
思わず、「こんなに軽かったっけ?」と思ってしまうぐらい。
これはかなりうれしい変化ですね。
引き出しが重いとなんとなく気持ちも重くなり、仕事の生産性へも影響が出てしまいます。
逆に、引き出しが軽いと気持ちも軽くなり、仕事へもスッキリ取り組めます。
今回の引き出しの断捨離を通して得られたメリットは以下の3点です。
引き出しの断捨離で得られた3つのメリット
- 引き出しの中身が一目でわかりモノの出し入れがしやすくなった
- 引き出しそのものがとても軽くなった
- 仕事への集中力も高まった
いろいろなところを断捨離してみると、意外な結果が得られるものですね。
皆さんもぜひ、身近なところから断捨離してみるといいかもしれませんよ。
以上、引き出しの文房具を断捨離して得られた意外な3つのメリットとは?という記事でした。
参考になれば幸いです。