子育て世代のシンプルライフブログ

子育て・仕事・お金・人間関係をシンプルに生きる

断捨離

衣替え、まだしてるの? ミニマルな暮らしで服の管理を楽にする方法

あなたの家では、季節ごとに衣替えしていますか? 私は昨年から衣替えをやめました。 なぜなら、衣替えするほどの衣服を持たなくなったからです。 断捨離を実践してみて、今自分に必要な服だけを残しているので、洋服選びもシンプルだし、服の管理にもそれほ…

洗濯物の片付け時間が衣服を断捨離する最適なタイミングだと感じた理由

先日、インナーシャツ(肌着)と冬物の長袖を断捨離しました。 この2つ、もともと捨てるつもりはありませんでした。 ただ、ある瞬間に、無性に捨てたくなったのです。 その瞬間とは、洗濯物を片付けているときだったのです。 この記事では、 ・私がなぜこの2…

青山・フタタ・はるやまのスーツ下取りを徹底比較!最もおすすめしたいお店はどこ?

いらないスーツの処分方法には、紳士服店の下取りを利用する方法がおすすめです。 店舗によっては、スーツ購入に使える20000円割引券がもらえるなど、お得な特典もついてきます。 ここでは、私が実際に利用してみた体験をもとに、洋服の青山、フタタ、はるや…

フタタのスーツ下取りが素晴らしい!実際に使ってみた感想とメリット・デメリットとは

いらなくなったスーツは下取りサービスを利用すると、簡単・お得に処分することができます。 以前、洋服の青山でスーツの下取りをしてみた体験談をご紹介しましたが、意外にも反響がありました。 ▶青山でスーツの下取りをしてみた感想とメリット・デメリット…

大型家具はお引き取りが便利、ハードオフなら無料で回収、実際の買取価格は?

断捨離や引っ越しなどで不要になったタンスや机などの大型家具、あなたはどのように処分していますか? 通常、大型ゴミは自治体の有料回収を申し込むか、直接ゴミ処理施設に持っていくしかありません。 いずれも処分費用がかかりますし、家から家具を運び出…

市営住宅に入るメリット・デメリットとは(体験談)

市営住宅に引っ越してちょうど2か月が経ちました。 市営住宅は低所得の世帯には家賃も安く、大きなメリットがあります。しかし、実際に住んでみてデメリットもあると感じました。今回は市営住宅のメリット・デメリットについてお話します。 ▼ブログ応援して…

【断捨離】ダウンジャケットを捨てるタイミングはいつ? 今でしょ!

ダウンジャケットを断捨離する(捨てる)タイミングって、いつが一番いいと思いますか? 私は冬の終わり(春の始まり)ぐらいがちょうどいいのでは?と思っています。 3月から4月初めぐらいにかけてです。 ちょうど、今の季節ぐらいですね。 この記事では、…

引っ越し前に断捨離してよかった5つのこと

こんにちは。お久しぶりです。 3月、無事に市営住宅に引っ越しが終わり、約1か月が経ちました。 まだ、部屋の片づけも残っていますが、少しずつ落ち着いてきたわが家です。 引っ越しをして、あらためて実感したのは「断捨離をしていてよかった!」ということ…

引っ越しをすると断捨離がはかどる3つの理由

引っ越しと断捨離とは、どんな関係があるのでしょうか? 私の体験談から言うと、引っ越しというのは断捨離をするぴったりのタイミングです。この記事では引っ越しをすると断捨離がはかどる3つの理由について体験談を交えながらお話したいと思います。

【自宅の断捨離】急転直下!断捨離で人生が変わる

断捨離で人生が変わるとよくいいますが、本当に変わるものです。このたび、家を引っ越すことになりました。念願の市営住宅への入居が決まったからです。断捨離を始めて7か月。ついに、自宅の断捨離です。この記事では、私が自宅の断捨離(引っ越し)をするこ…

キッチン下に潜む魔モノたちが放つ異臭を断捨離する秘訣は『捨てまくること』

前回はキッチンのシンク上を断捨離しましたが、今回はキッチンのシンク下のスペースです。 今回も妻と一緒に断捨離です。やはりキッチンは妻の得意領域ですね。 というわけで、さっそく見てみたところ・・・ 予想をはるかに超える大量のモノたちが現れました…

キッチンのシンク上の棚に一番たまるモノとは? 捨てるだけでキッチンの収納棚がスッキリするコツ

やましたひでこさん監修の「1日1か所 捨てる! ワークブック」の実践8日目。 今日はキッチン(シンク上)の断捨離です。 ▼これまでの実践記録まとめはこちらです。 www.simplemylife.net やましたひでこさんはシンク上の断捨離のコツについて以下のようなポイ…

クレジットカードの断捨離4か月目にミラクル、おやつ代を大幅に節約できた起死回生の一手とは?

クレジットカードの断捨離を始めて、4か月が経ちました。 前月(12月)はクレジットカードの引き落とし額は節約できましたが、その分、現金を使い込んでしまい、全体としては大幅マイナスの結果となってしまいました。 その記事についてはこちらをご覧くださ…

幼児教材と絵本を大量に断捨離した妻が吐露した心境とは?

今日は妻の断捨離体験についてご紹介します。 先日、大量の幼児教材と絵本を妻が断捨離しました。 少しずつですが、夫婦での断捨離実践も進んできています。 ところが、妻は今回の断捨離である思いに駆られたそうです。 この記事では、妻が断捨離して吐露し…

クローゼットを断捨離してスッキリ収納する3つのコツとは?

やましたひでこさん監修の「1日1か所 捨てる! ワークブック」の実践7日目。 今日は寝室(クローゼット)の断捨離です。 ▼これまでの実践記録まとめはこちらです。 www.simplemylife.net やましたさんはクローゼットの断捨離のコツについて以下のようなポイン…

断捨離を始めて6か月目、初の挫折感、寝室の断捨離の難しさとそれを克服した方法とは?

やましたひでこさん監修の「1日1か所 捨てる! ワークブック」の実践6日目。 今日は寝室の断捨離です。 ▼これまでの実践記録まとめはこちらです。 www.simplemylife.net やましたひでこさんは寝室の断捨離のコツについて以下のようなポイントを挙げています。…

【情報の断捨離】Apple Music(アップルミュージック)を解約した方法とその理由

Apple Music(アップルミュージック)をこのほど解約しました。 Apple Musicは3か月間無料体験できるということで、昨年10月ごろ登録したのですが、実際ほとんど使わなかったので解約することにしました。 まさに、情報の断捨離ですね。 今思えば、もったい…

【ベビーベッドの断捨離】ベビーベッドの解体方法や処分方法などまとめ

今日、ベビーベッドを断捨離しました。 ベビーベッドは最大2歳(24か月)ぐらいまで使える仕様になっていますが、1歳前後でやめてしまう人が多いようです。 私も昨年5月に三男が生まれ、今年1月まで約8か月間使いました。 わが家には上に長男、次男がいてか…

ホームベーカリーって必要? 格安ベーカリーを買って1年ちょっと使ってみた率直な体験談と感想

ホームベーカリーの必要性って、家庭ごとでかなり違うと思います。 わが家では前回お話ししたように、ホームベーカリーはもはやなくてはならない家電となってしまいました。 その理由は以下の記事でご紹介しています。 www.simplemylife.net この記事では、…

一番の断捨離の対象になるべき家電がわが家では必須になってしまった理由

あなたの家にはどうしても捨てられないモノってありますか? 私の場合は、ホームベーカリーです。 ホームベーカリーと言ったら、パンを家で作る専用の家電なので、家庭によっては、「あまり使っていない」「置くのにスペースを取る」などの理由でまっさきに…

洗濯機まわりの断捨離のコツ:洗濯機まわりには何もないのがシンプル!

やましたひでこさん監修の「1日1か所 捨てる! ワークブック」の実践5日目。 今日は洗濯機まわりの断捨離です。 ▼これまでの実践記録まとめはこちらです。 www.simplemylife.net やましたさんは洗濯機まわりの断捨離のコツについて以下のようなポイントを挙げ…

洗面台の下の断捨離と収納が上達するたった1つのルールとは?

やましたひでこさん監修の「1日1か所 捨てる! ワークブック」の実践4日目。 今日は洗面台下の断捨離です。 ▼これまでの実践記録まとめはこちらです。 www.simplemylife.net やましたひでこさんは洗面台下の断捨離のコツについて以下のようなポイントを挙げて…

洗面所の収納を少しだけ断捨離・スッキリさせる3つのシンプルな方法

あなたは、家の洗面所の収納棚に何が入っているか、ご存知ですか? 洗面所はいろんなモノが集まりやすい場所です。 わが家の洗面所には洗面台と洗濯機、隣には浴室とトイレがくっついています。 なので、洗面道具だけではなく、お風呂やトイレに関するモノも…

洗面台の断捨離と鏡面収納のコツとは? スッキリした点とうっかりした見落とし

やましたひでこさん監修の「1日1か所 捨てる! ワークブック」の実践3日目。 今日は洗面所(鏡面収納)の断捨離です。 ▼これまでの実践記録まとめはこちらです。 www.simplemylife.net やましたひでこさんは洗面所(鏡面収納)の断捨離のコツについて以下のよ…

大切な服を一着、断捨離しました

今日、大切な服を一着、断捨離しました。 もう何年着ているでしょうか? 4〜5年にはなると思います。 家族との思い出がたくさんつまった服です。 今日は大切な服を断捨離して感じたことをお話しします。 ▼ブログ応援していただけるとうれしいです

心も体もスッキリ!浴室(お風呂)が片付く断捨離のコツ

やましたひでこさん監修の「1日1か所 捨てる! ワークブック」の実践2日目。 今日は浴室(お風呂場)の断捨離です。 ▼これまでの実践記録まとめはこちらです。 www.simplemylife.net やましたさんは浴室の断捨離のコツについて以下のようなポイントを挙げてい…

たったこれだけ!?トイレを断捨離してスッキリ収納するコツとは?

こんにちは! 今月からやましたひでこさん監修の「1日1か所 捨てる! ワークブック」の実践を始めました。 ▼実践記録まとめはこちらです。 www.simplemylife.net 1日目はトイレの断捨離です。 やましたひでこさんはトイレの断捨離のコツについて以下のような…

2019年の断捨離の目標表明、「初心に立ち返って素直な実践」を

新年あけましておめでとうございます。 昨年7月に始めたこのブログもおかげさまで200名を超える方々が読者になってくださり、毎日たくさんの方と交流できたことを心から感謝申し上げます。 この記事では、今年を出発するにあたり、新年に抱いた抱負について…

捨ててスッキリ!今年断捨離してよかったものベスト10(2018年)

はてなブログのお題「2018年を振り返る」にちなんで、今年断捨離してよかったものベスト10をまとめてみました。 一年を振り返ると、かなりのモノを捨ててきました。 その中で、これは捨ててよかった!と思えたベスト10をご紹介します。 ▼ブログ応援していた…

2018年、断捨離1年目のわが家の成果をビフォー&アフターで公開

2018年ももう終わりますね。 今年のわが家の一番の変化は何といっても断捨離を始めたことです。 わが家の断捨離・片づけ・収納の計画は以下をご覧ください。 www.simplemylife.net 断捨離を始めてから、うちの様子もまるっきり変わりました。 暮らしの見つめ…