子育て世代のシンプルライフブログ

子育て・仕事・お金・人間関係をシンプルに生きる

【収納の断捨離】あなたに必要な収納はどれくらい? 片付け上手になりたいなら収納をなくそう

自宅の断捨離と合わせて、会社(オフィス)の断捨離もしています。

会社の机の上を片付ける中で、一つ気づいたことがあります。

「この収納、いらない・・・」

そう、これまで当たり前だと思っていた収納ケースが不要なモノだということに気づいたのです。

この記事では、会社での断捨離を通して気づいた「片付け上手になるための大切な3つのコツ」についてご紹介します。

▼ブログ応援していただけるとうれしいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

会社の机の上の片づけ(ビフォー&アフター)

会社(オフィス)の机の上の片づけ実践の様子です。

【ビフォー】

▼机の上全体

f:id:kazpa01:20181213134608j:plain

▼書類ケース

f:id:kazpa01:20181213134618j:plain

【アフター】

▼机の上全体

f:id:kazpa01:20181213134629j:plain

▼書類ケース

f:id:kazpa01:20181213134642j:plain

ビフォー&アフターでどこが大きく変わったか、わかりますか?

f:id:kazpa01:20181213140224j:plain

そう、机の上(前方中央付近)に置いていた収納ケース(箱)がごっそりなくなったのです。

f:id:kazpa01:20181213140245j:plain

この収納ケースは全部捨てました。

モノをたくさん捨てたことに加え、収納ケースもまるごとなくしたので、かなりスッキリしました。

では、なぜ収納ケースをなくしたのか。

それは、モノを整理するためだったのです。

モノを整理するなら収納はなくそう

今回、断捨離を通して気づいたのは、机の上の収納ケースには不要なモノ(ガラクタ)がたくさん入っていたことでした。

いつも必要だと思い込み、大切に保管しておいた書類や封筒やレシート類・・・実はほぼすべてが不要なものだったのです。

そこで考えました。

この収納ケースはそもそも必要なのだろうか?

答えは「ノー」でした。

私の机の上には知らず知らずのうちに、必要以上の収納ケースが存在していたのです。

そして、収納ケースがあると、人はついついモノを入れたくなります。

私もこの収納ケースにたくさんモノを入れ込んでいました。

「不要なモノ」を・・・。

この事実はかなり衝撃でした。

「こんなに机の上に収納っていらない」

私にとっては、コペルニクス的大転換とも言える出来事でした。

(注:コペルニクス的大転換とは、物事の見方が180度変わるという意味)

逆に発想すれば、「収納は足りる分でよい」ということになります。

つまり、収納すべきモノが収められるだけの収納スペースがあればよいということです。

私の場合は、机の上に数冊の本のみ置いておけば事足ります。

それ以上の収納は増やす必要がないのです。

それ以外のスペースは何も置かないスペース。

モノも減るし、仕事もはかどるし、気持ちもスッキリする。

机の上の収納を減らすのは、たくさんのメリットをもたらしてくれます。

これは机の上だけではなく、あらゆる場面において応用できると思います。

モノが多いなと感じたら、まず不要なモノを捨ててください。

そして、収納も多すぎる場合はいったん捨ててみることをおすすめします。

そのうえで、必要な分だけの収納を置いてください。

片付け上手になるための3つのポイント

  1. まず不要なモノを捨てる
  2. 収納も多かったら捨てる
  3. 必要な分だけの収納を置く

たったこれだけのことで、大きく生活空間は改善されると思います。

片付け上手になりたい人はぜひ試してみてください。

以上、【収納の断捨離】あなたに必要な収納はどれくらい? 片付け上手になりたいなら収納をなくそうという記事でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。