大掃除真っ最中のわが家です。
今回は、寝室の押し入れの中から出てきた「ある季節モノ」を断捨離しました。
季節のグッズはシーズンオフでの収納や使い方が、それを残すか捨てるかの基準になるのではないか?と考えました。
そこでこの記事では、私が季節モノを断捨離した体験談とそれを通して得られた「季節モノを選ぶときのポイント」についてご紹介したいと思います。
▼ブログ応援していただけるとうれしいです
大掃除で断捨離した季節モノとは?
わが家の大掃除で断捨離した季節モノはこちらです。
折り畳み式のミニテントです。
こんな使い方ができます。
広げたら家族4人ぐらいでも寝泊まりできるような広さのテントです。
もともと知人からもらったもので、うちはまだ小さい子どもがいることもあり、実際に使ったことはありませんが、家の中で時々子どもたちが遊び道具として使っています。
わが家では「家の中のキャンプ」などと言ったりしていますが、部屋の中にテントを広げてその中でわいわい遊んでいます。
キャンプの一番の季節は夏だと思いますから、完全に季節外れのモノになりますね。
ただ、最近、遊びで使いすぎたせいか、テントのワイヤーなどがゆがんできており、専用の丸い収納袋に入れるのも一苦労するぐらいです。
それで、今回、このミニテントは断捨離して捨てることにしました。
テントを断捨離した理由
ワイヤーがゆがんでしまったテントを断捨離したのには以下の理由があります。
- 折りたたんで収納するのが困難になってきた
- ワイヤーがゆがんで子どもたちが遊ぶには危険性がある
特に2番目の理由が大きいですね。
子どもたちがテントの中で遊ぶのはいいですが、時々ワイヤーが変に絡まったりして、テントの中に閉じ込められているといったケースもあるので、これは大変だと思ったのです。
季節モノを選ぶポイントとは?
今回の断捨離を通して考えさせられたのは、季節モノを選ぶときのポイントについてでした。
そのシーズンのときには必要だと思って買ってしまいますが、シーズオフのときの収納の仕方や使い方次第では荷物同然になってしまうケースも多いからです。
それで、今後私が季節モノを選ぶ際には以下のポイントを大切にしたいと思います。
- シーズンオフでも収納にスペースを取らないか
- シーズンオフでも別の効果的な使い方があるか
もし、その季節だけに必要なモノだったら、買うよりレンタルする方が圧倒的に便利だし効率的です。
▼断捨離の役立つ情報が満載♪
レンタル料は若干かかるかもしれませんが、使わないときにかかる収納や管理のコストを考えれば割安だと言えるでしょう。
年末の大掃除を機に、あなたの家にある季節モノも一度見直してみませんか?
以上、大掃除で出てきた季節外れのモノを断捨離、季節ものはシーズンオフの使い方が大切という記事でした。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。