子育て世代のシンプルライフブログ

子育て・仕事・お金・人間関係をシンプルに生きる

捨ててスッキリ!今年断捨離してよかったものベスト10(2018年)

はてなブログのお題「2018年を振り返る」にちなんで、今年断捨離してよかったものベスト10をまとめてみました。

一年を振り返ると、かなりのモノを捨ててきました。

その中で、これは捨ててよかった!と思えたベスト10をご紹介します。

▼ブログ応援していただけるとうれしいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

今年断捨離してよかったものベスト10

1位 服

1位はなんといっても、服ですね。

私はあまり服はたくさん持っていない方ですが、残す服を厳選することで、手持ちの服の質が全体的に上がったと感じました。

着る服が変わると、生活自体の質も高まった気がしますね。

最も身近なモノでもあり、断捨離の効果抜群でした。

【関連記事】

服の断捨離をする5つのメリット - 和泉惺翔ブログ

2位 英語教材

過去に購入した英語教材。

結局使いこなせなかったので、メルカリに出品して売ることに。

ほぼ新品であったことも功を奏してか、予想以上に早く高値で売れてしまいました。

ちょっとした副収入が入ってきたこともうれしかったですね。

【関連記事】

メルカリに不要品を出品したら7980円が即売! 売れたモノと発送方法などまとめ - 和泉惺翔ブログ

3位 契約書類

過去の携帯電話やモバイルWiFi、ローンなどの契約書類です。

これらは必要なモノと大切に保管してきましたが、いざふたを開けてみると今の自分に必要なものはほぼありませんでした。

これらの契約書類を保管してきた「重要書類ボックス」こそが、最も不要なものだったことがわかった衝撃の断捨離体験でした。

【関連記事】

過去の契約書類を断捨離、その書類は本当に重要ですか? - 和泉惺翔ブログ

4位 小物入れの中身

この小物入れはフタ付き収納ボックスですが、中身が見えないため何が入っているかわりませんでした。

しかし、中身を見てみると不要品ばかり。

なんと、収納ボックスそのものが断捨離できるという自体にまで発展してしまったのです。

ちなみに、この収納ボックス、後日にこの記事の3位でご紹介した重要書類を保管する収納ボックスとして生まれ変わりました。

【関連記事】

【小物入れの断捨離】フタ付き収納ボックスの陥りやすいワナとその対策 - 和泉惺翔ブログ

5位 押し入れのダンボール

今のアパートに引っ越し後、約3年間も放置していた押し入れの中のダンボール箱を断捨離しました。

ダンボール箱の中にはいらないノートや小物がどっさり。

一方で、意外にも仕事に使える書類なども見つかったり、宝とゴミの宝庫でした。

押し入れがスッキリすると、部屋全体もスッキリした雰囲気になりますね。

【関連記事】

引っ越し後、3年間放置していたダンボール箱すべてを断捨離してわかった押し入れの断捨離のメリットや注意点など - 和泉惺翔ブログ

6位 靴・玄関のモノ

人もモノもすべてのものが入ってくる玄関。

玄関をきれいにすると、運気が高まると言われます。

わが家では今年玄関の断捨離や片づけをして、かなり家の雰囲気も変わりました。

また、お客さんや欲しいと思っていたモノが入ってくるようになりました。

家の断捨離をしたい人は、玄関をやってみることをおすすめしますよ。

【関連記事】

風水によい玄関の収納とは? まずは靴の断捨離から始めてみよう - 和泉惺翔ブログ

7位 本

本も今年かなり断捨離しました。

7位というのは意外なくらい、本の断捨離も効果が大きいです。

特に、自分の趣味の本、専門知識を得たいと思って買った本はそれだけ執着を持ちやすいので、断捨離できたときの気持ちは晴れ晴れしますね。

本棚がスッキリ片づくことも大きなメリットです。

【関連記事】

本を断捨離する5つのコツ - 和泉惺翔ブログ

8位 メールボックスの中身

パソコンのメールボックスの中身を断捨離しました。

メールボックスの受信箱には不要なメルマガやお知らせがいっぱい!

これをある方法を参考に断捨離したことで、未読メールがゼロになりました。

未読メールの処理は現在も継続しており、読まないメールがたまることはなくなりました。

未読メールの処理に困っている方にはおすすめの方法です。

【関連記事】

メールボックスに未読メールはありませんか? 未読メールを断捨離する4つのステップを紹介 - 和泉惺翔ブログ

9位 職場の机周り・引き出し

9位にランクインしたのは、職場(オフィス)の断捨離。

職場にある机周りのモノや引き出しの中身を断捨離することで、かなり仕事がはかどるようになりました。

職場の持ち物が片づくと、周りからも好印象が持たれるのでビジネスマンにはおすすめです。

【関連記事】

会社(オフィス)の机周りを断捨離する4つのコツ - 和泉惺翔ブログ

10位 クレジットカード

そして10位に入ったのが、クレジットカードの断捨離。

私は長年、クレジットカードに頼りっきりの生活をしてきましたが、今年10月からクレジットカードを持たない・使わない生活を始めました。

まだ完全に解約したわけではありませんが、クレジットカードの断捨離による節約効果も見られたので今後も継続していくつもりです。

【関連記事】

クレジットカードの断捨離をしたら意外な節約効果が。リアルな金額を公開します - 和泉惺翔ブログ

以上が、今年断捨離してよかったものベスト10でした。

 

私も参考にしている断捨離の情報があります。

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ
断捨離でゆとり生活
にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

まとめ

こうして一年を振り返ると、自分のライフスタイルの変化にも気づかされますね。

断捨離して今の自分に不要なものを捨てたことで、思考も行動もライフスタイルもかなり洗練されてきました。

あなたの身のまわりにも、いらないモノがあればぜひ手に取って、それが必要であるかどうか一度考えてみてください。

たった一つのモノとの向き合い方が、ひょっとしたら、あなたの人生を大きく変えるきっかけになるかもしれません。

最後に、今年も一年間お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。